[n❁h]積み重ねて100走到達!初心者の僕がランニングを習慣化できた8つの理由。

SPONSORED LINK

コンチワ。ランニングがライフワークのノリハナ(@infnity_87_)です。

正月太りでたるんだ体を絞るべく、今年から始めたランニング。前回の茅ヶ崎ランニングでちょうど100本出走を達成しました!

約9ヶ月間、走りに走って850㎞。年内に節目の1000㎞にも到達できそうです。最早、減量は走るモチベーションではありませんが、走り始めてから5㎏ちょっと減りました。

ここまでの距離を走れるなんて、走り始めた頃には想像もできなかったことで、自分でも驚いています。


▲1/25が初出走。1㎞走って息を切らしてたんだよな。それが35㎞も走れるようになるなんて。

この9ヶ月いろいろありました。せっかくなので、ここまでランニングが続いた要因を考察してみたいと思います。

僕は特別に運動が得意でもなく、普通の30代男性。特別なことは何もしてませんので、最近走り出した方やこれから走ろうと思っている方の参考になれば幸いです。

1.週2回以上走れるように道具を揃えた。

ランニングシューズやスポーツウエアは持っていたので、週一走るには充分でした。ただ一着しかないと週に2、3回走るのは厳しい。

走る気になった時にいつでも走れるように、ランニングシューズやウエアを複数買い足しました。

費用はかかりましたが、モチベーションも上がりましたし、走る回数が増やせたことで、より習慣化を強化できました。

[n❁h]やっぱりランニングシューズも複数使いがいい!クッション機能維持の為、二足目のシューズをゲット‼︎ | NORY* NOTE

2.徹底的に怪我を避けた。

怪我をして、走れなくなることが一番怖かった。それでぴたりとやめてしまいかねないから。

とにかく無理はせず、セーフティランを心がけました。

一番役に立ったのは、〈ワコール〉のサポートタイツです。走った後に真っ先に痛みが出るのが膝と足首でしたが、これを履くと膝の痛みは驚くほど軽減できました。

[n❁h]初心者ランナーnoryhanaが買ってよかった4つのRUNグッズ! | NORY* NOTE

また、心肺に負担をかけ過ぎたくなかったし、走る際にペースを把握たかったので、ハートレートモニター(心配計測計)を購入。少し高価でしたが、投資に見合う効果を充分に発揮してくれました!

[n❁h]奈良マラソンエントリー完了!完走に向けて〈GARMIN〉Fore Athlete 220Jでひとつ上の練習を。 | NORY* NOTE

夏場は昼間が暑く、夕方や夜に走ることが多くなったので、LEDライトが大活躍しました!

[n❁h]暗い夜道も安全・安心!〈GENTOS〉LED セーフティバンドで快適ナイトラン! | NORY* NOTE

ラン後のケアとしては、シャワー時に両膝と両足首を5分ほど冷水でアイシングし、その間に豆乳を飲むのを習慣にしました。

豆乳は意外と走るためのエサになりましたね。フルーツミックスはマジ美味いです。

[n❁h]運動後30分以内が効果的!〈紀文〉豆乳10種を飲み比べてランキングしてみた‼︎ | NORY* NOTE

シャワー後は保冷剤を使ったアイシング。これを始めてから脚の痛みを翌日に持ち越さなくなりました。

やってみるとすぐに効果を体験できるので、是非試してみてください!

[n❁h]初心者ランナーはケアも大切。無料で出来る保冷剤アイシングが手軽で快適過ぎる! | NORY* NOTE

またランニング途中で痛みがあった時は迷わずリタイヤしました。無理をして走っても意味がなく、万全で走れる距離が実力だと思うことにしました。

3.ランニングアプリを駆使した。

Nike+やRunkeeperでランログを計測。感想や反省などのラン日記はEvernote系のアプリと連携させて、振り返りをしました。

距離が全てではありませんが、実績が積み上がっていくことは嬉しいし、自信になります。またデータを読み解き、目標を立てて行くのも自分に合っています。

[n❁h]走りっぱなしじゃダメ!ふたつのEvernoteアプリを使ったランログ管理で更なる高みへ‼︎ | NORY* NOTE

他にも1㎞の走行ペースからフルマラソンの完走タイムを算出したり、ランニングコースの距離計測が出来る便利なアプリも活用しました。

[n❁h]距離計測アプリ「キョリ測」が超絶便利!ラン友とのランニング前にコースと距離の確認をしよう! | NORY* NOTE

4.ラン仲間を作った。

ブロガーイベントで知り合ったランニング仲間をRunkeeperで友達登録し、日々タイムラインに上がってくるそれぞれのランニングレポートが刺激になりました。

そして、たまにはみんなで集まって、一緒に汗を流しました。

[n❁h]初めてのラン企画主催!初心者も楽しめる皇居ランでラン友と走るのが楽しすぎたZ〜‼︎ | NORY* NOTE

また、直接お会いしたことは無くても、ランニングが趣味のブロガーさんのエントリーは僕をとても助けてくれました。

その方々ともその後のイベントなどでお会いし、今では仲間よくさせていただいています!これもブログのなせる技ですね。

[n❁h]RUN3回目にして、見えたnoryhana流の走り方。 | NORY* NOTE

5.定期的にランイベントにエントリーした。

基本的に練習は一人で行いますが、ひと月に1回ほどはラン仲間やランイベントにエントリーすることをオススメします。

実は4月は体調を崩し、2回しか走れませんでした。この時、ランイベントにエントリーしていなければ、そのままサボりがちになり、走ることをやめてしまっていたかもしれません。

[n❁h]初めての公式RUN!皇居でめちゃ気持ち良く20kmを完走して見えたこと。 | NORY* NOTE
[n❁h]「どれ走る?」アプリで30kmランのエントリーしたけど、いろいろ失敗しちゃった話。 | NORY* NOTE

6.ランニング本や雑誌を購読し、勉強した。

練習メニューやフォームは全て我流なので、先生は本や雑誌になりました。本だと小出監督の著書、ラン雑誌は「ランマガ」や「number Do」がお気に入りです。

ラン雑誌はこの2誌以外はあんまり良くないですね。せっかくのランニングブームなのに、昔ながらの誌面構成で古臭いし、内容も似たり寄ったり。これでは新規のユーザを捉えきれないでしょう。もう少しがんばって欲しいです。

[n❁h]今、時代はネガティブスプリット!後半爆発型でマラソン完走を目指す! | NORY* NOTE

7.ランニングコースを複数作った。

ランニングの習慣化は飽きとの闘いです。昼と夜、短距離と長距離など、ランニングコースは5つ程用意しておき、その日の気分でコースを変えて、気分転換を図りました。

[n❁h]今、時代はネガティブスプリット!後半爆発型でマラソン完走を目指す! | NORY* NOTE

8.フルマラソンに出ると決めた。

これが一番の要因かも知れません。

SPONSORED LINK

今年に入って、「ランニングを始めようかな」と思った時に、故郷である奈良のマラソン大会に出ることもなんとなく決めてしまいました。

目標が出来たこと、それを公言したことでやるべきことが明確になり、計画と反省を繰り返し、ここまでこれました。

[n❁h]今、時代はネガティブスプリット!後半爆発型でマラソン完走を目指す! | NORY* NOTE

まとめ

幸いにも1月から走り始めたので、12月の初マラソンまで充分な時間はありました。

でもきっとこの8つのことをやっていなければ、相当厳しいチャレンジだったハズです。

これから「ランニングを始めてみようかな」とか「マラソンを走ってみたいな」と思う方でも、今からなら2月の大会まで3ヶ月あります。

10㎞やハーフマラソン、がんばればフルマラソンまで間に合うかもしれませんので、是非チャレンジしてみてください!

僕もまだ目標達成はしていませんので、ここまでやってきたことを無駄にしないよう、気を引き締めて本番に臨みたいと思います!

cheero♪

Nike+ Running
価格: 無料 (記事の掲載時)

RunKeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡
価格: 無料 (記事の掲載時)

最後までお読みいただきありがとうございます!お役に立ったエントリーはシェアいただければ嬉しいです!

定期購読にTwitter&Feedlyのご登録も併せてもどうぞ!
follow us in feedly

Posted from するぷろ for iOS.

SPONSORED LINK

おもしろかったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です