[n❁h]全く揺れない!ランニング用ボトルポーチ『YURENIKUI』が凄すぎる!

SPONSORED LINK

コンチワ。多汗症のノリハナ(@infnity_87_)です。

ランニングを初めて長い距離(5km以上)を走れるようになると真っ先に必要になるのが「水」です。

走っている内に汗をかいて、体内の水分がどんどん失われていきます。特に筋肉や血液からが激しく、水分を取らずに放っておくと疲労が溜まりやすくなりますし、場合によっては脱水症状から痙攣を引き起こすこともあります。

そういったことを避けるため、水の携帯を便利にするボトルポーチというラングッズがあります。

僕はかなり代謝が良く、滝のような汗と共にどんどん水分を失っていくため、短い距離でも水分補給はかかせません。

今まで使っていたのは〈asics〉のもので確か3千円くらいしたそれなりの商品です。

【参考記事▶︎】

[n❁h]夏より冬が要注意!冬ランニングの脱水症状対策にボトルポーチがおすすめ! | NORY* NOTE

しばらくは前に着けて、問題なく使っていました。

ところが、少し走行の邪魔だなと思い始めてから後ろ(腰の辺り)にしてみたり、腰上に強めにしばりつけたり(これのせいで走る度に胃が刺激され吐き気を催すようになりました…)、いろいろ試しましたがどうもしっくりこない。

着けない方が楽なので、とうとう、ひと月丸々使用しませんでした(先月は短めの距離ばかりでしたし)。

ただこの問題をこのままにはしておけません。これからどんどん暑くなってきますし、長距離練習も取り入れていきたい。水がなければまさに死活問題です

ということで以前から目をつけていた『YURENIKUI』というボトルポーチの購入を検討してみることに。

幸い、ラン仲間でも気にはなっている方もいるようなので、丁度いい。喜んで人柱になりましょう。

とは言え、まずは商品のチェックから。

ちょうどランイベントで店舗の近くまで行くので実際に試着してみたいと思います。

【参考記事▶︎】

[n❁h]【PR】走ってよし!歩いてよし!お城が見えるエアトラック&城公園ランが超爽快! #adidas #runbase | NORY* NOTE

 

『YURENIKUI』

『YURENIKUI』はその名の通り、揺れにくさを売りにしたボトルポーチです。

揺れにくいボトルポーチ☆ユレニクイ-YURENIKUI

こちらの商品は大阪は森ノ宮の「RUN-WALK Style」というお店でお取り扱いされています(通販もあり。東京では半蔵門にあるようです)。森ノ宮駅から南下して徒歩5分くらい。ローソンの手前を左に折れたらすぐ見えます。

▲ランナーにはワクワクの店構え。

早速店内へ。

▲おーーーっ!

所狭しと並ぶ『YURENIKUI』の群れ!

これはテンション上がります!WEBで見るよりカラバリも多そう。

早速、店員さんにお声掛けして、付け方をレクチャーしてもらいました。付け方にもコツがいるんですが、一度聞けばすぐわかる仕様。

「ベーシック」「スリム」「グランデ」「ダブル」「サウスポー」など種類がいくつかありますが、普通の背格好でボトル1本使いであれば、「ベーシック」でいいみたいです。

実際に水入りのペットボトルをお借りして、店内を少し小走りしてみましたが、全く揺れない。これは今までのものと全く「次元」が違う。感動しました。マジで。

即、購入(税込¥4980)を決定。

このお店、ランニンググッズの専門店なので他にも商品がたくさんあります。大阪のスポーツショップを幾つか回っても発見できなかった<Buff>も普通にありましたし、ウエアからバッグ、補給食まで幅広いラインアップでした。

店員さんも気さくだし、専門知識も豊富なので、話し込んでいる内にこれまた気になっていた小さめのランニングバッグも追加購入してしまいました(汗)。

▲かなり小さめ。これでカメラ担ごうかと思っている。汗対策は必要だけど。

店員さん伺ったところ、水分補給はラン中・後の疲労回復にも影響するようで、疲れたくない方は短い距離でも積極的に水分補給をした方がいいようですよ。

ほんと、ちょっとだけのつもりだったのに……。いい店を見つけてしまいました。

 

『YURENIKUI』、装着!

装着の前にまずは商品チェックから。

▲全景。

▲フロント部分。

▲ポーチも大容量。家の鍵とSuicaを。iPhone6も余裕で入ります。ただ走行中に何度も出し入れするには少し窮屈かも。

▲中を汚したくないので100均のミニポーチを付けてみました。ちょっとビニル臭い。

SPONSORED LINK

▲バック部分。メッシュ加工です。iPodを入れるには丁度いい。

▲バック部分。こちらは2層構造。エイドや小銭入れに丁度よさげ。

うん、いい感じです。ポケット数も多いし、フルマラソンもこれ一本で行けそうです。

では、いよいよ装着してみましょう。

▲前部分。腰より上での位置で。

▲後ろはこんな感じ。落下防止ゴムもありますが、そもそもあんまり揺れないので必要なありません。

▲絞りきって、余った部分はロールしてマジックテープで止めます。これも便利。

▲結構高い位置。

▲後ろはこんな感じで。

それではいよいよ走りましょう。

 

まとめ

装着して10km走ってみました。

全然揺れません。最高です。何も言うこともなく、NO.1 です。

また腰上でホールドするので骨盤が立って、姿勢良く走れました。とりあえずハーフまでは腰が折れずに高い位置を保てたのはすごい。

もう毎回、使います!

少し気になった点は腰右部分がベルトで擦れる(赤くなる程ではない)ので、ワセリンを軽く塗っとくといいかと。

あとは疲れて肘が下がってくるとベルトの余りを巻いてる部分(右側)に当たります。僕は当たり出したら、意識して腕を元の位置に戻してます。

この感覚を知ってしまったら、もうランニングポーチはこれしかおすすめできません。

【1711追記】
◉形状違いのRROタイプです。ポケット部分が多いのでレースの使い勝手も良さそうです。

 

おまけ

【わかりやすいYURENIKUI動画▶︎】

▶︎他ポーチとの走行時比較

▶︎洗い方の見本

 

ウエアの磨耗【15.05追記】

ひと月ほど使いましたが、一点問題が。

右腰あたりを締めて調整するのですが、数回使用した後、その部分が擦れるようになりました。

極端な痛みではないですが、そこそこ擦れて鈍く痛みます。解決法はあらかじめ肌にワセリンを塗っておくこと。結構多めに塗りましょう。

あと、当然ウエアの生地も結構擦れます。ウエアは消耗品なのである程度使い古したものは気にならないのですが、新品やお気に入りのやつは控えようかな。

▲結構ダマが。

 

洗い方【15.08追記】

使用から3ヶ月程経って、初めて洗いました。汚れは劣化の原因になるので、もう少し早い方がいいと思います。

[n❁h]夏場は特に清潔に!ランニングポーチ「YURENIKUI』の洗い方。 | NORY*NOTE

それでは今日はこの辺で。 また明後日くらいにお待ちしています。

最後までお読みいただきありがとうございます!お役に立ったエントリーはシェアいただければ嬉しいです!

定期購読にTwitter&Feedlyのご登録も併せてどうぞ!

follow us in feedly

Posted from するぷろ for iOS.

SPONSORED LINK

おもしろかったらシェアしてね!

2 件のコメント

  • 初めまして!こちらのブログで紹介されているボトルポーチのカラーは赤x黒、赤xネイビーのどちらでしょうか。宜しければ参考までに教えて頂けたら幸いです(^o^)/

    • ご返事遅くなりました^^;

      こちらは赤×ネイビーです。ロゴが付いてるメッシュポケットとか一部は黒です。なかなかいいカラーリングですよ^ ^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です