[n❁h]祝!初出版!タムラカイ『ラクガキノート術』は買わなきゃ人生損するよ‼︎ #七ブ侍 #木曜日 *39

SPONSORED LINK

コンチワ。ハッピーラクガキライフ中のノリハナ(@infnity_87_)です。


七ブ侍はブロガー7人が1シーズン(12週84回)を毎日日替わりでブログ更新するリレー企画です。

今週のThursday七ブ侍は「ラクガキ」をテーマにお送りします。

祝!初出版!タムラカイ『ラクガキノート術』

僕が昨年3月に参加した第2回ハッピーラクガキライフ!の主催者、デザイナー兼ブロガーのタムカイ(@tamkai)さんがこの度『ラクガキノート術』という本を上梓されました。 おめでとうございます!

「観察力、想像力、伝える力を高める ラクガキノート術」が発売されます!そして是非お願いが! #rakugakinote | タムカイズム

このイベントでラクガキの楽しさを思い出し、20年近く封印されていた「絵を描く」という行為が人生に戻って来たことは、昨年の大きなトピックスだったと思っています。

イベント後も100日チャレンジと称して、昔好きだったビックマンのキャラを描き続けました(連続日数はひと月程でストップ)。

[n❁h]再び歩み出したラクガキ道。描き続けるうちに感じたこと。#happyrakugaki | NORY* NOTE [n❁h]僕もやります!100日チャレンジ!テーマはもちろんラクガキで。#100日チャレンジ #ラクガキ | NORY* NOTE [n❁h] #100日チャレンジ も1/5が終了!10〜20日目のビックリマンモシャガキと今後の展開。 | NORY* NOTE

最近は流石に毎日描く程ではないにしろ、ちょこちょことムスメの好きなディズニーのキャラを描いたりして、それでも以前と比べると随分身近なものになりました。

そんなきっかけを与えてくれたタムカイ先生の初出版とくれば、購入しない理由がありません。

中身はイベントで教わったことが中心ではありますが、新たなノウハウや考え方も含まれていて、イベント参加者にも充分満足できるものになっています。

▼イベントの詳細はこちら。
[n❁h]ラクガキイベント『ハッピーラクガキライフ!』に参加して来たよ!絵を描く機会を増やしたい人には是非参加してほしい!#happyrakugaki | NORY* NOTE

『絵心はだれにでもある!』

本書の帯にもあるこのフレーズ。実際にタムカイさんから一番多く聞くのがこの言葉です。

「絵心」は「画力」ではなく、「絵を楽しむ心」「絵を描きたいと思う心」。上手い、下手は関係ありません。

実際に参加したイベントでも絵に自信のないという方がワークを重ねるごとにめきめきと上達して行くのを目の当たりにしました。

本当にいい言葉だと思います。

だけど、素直に楽しめない自分

僕は絵を描くのが好きです。絵も正直上手い部類の方だと思います。

SPONSORED LINK

なまじっか描けるだけに、自分のイメージした通りに「上手く」描けないと楽しくない。上手い絵でないと、満足できないんです(あくまで自分の基準の)。

描けないという人よりハードルが高く、多分そんな人より楽しめないんです。

多分これは自分で思っているより、かなり根深い問題なんだろうな。

恐らく、遠い昔に諦めてしまった絵やデザインを仕事にするという道(というか挑戦すらもできていないんだけど)へのなんとも言えない気持ちが起因しているのだと思います。

もちろん毎回毎回嫌になるわけではなく、上手く描けて嬉しいこともたくさんあるし、集中して無心で描くのも楽しいです。

上手く言えないけど、そんな楽しい気持ちと憂鬱な気持ちを行ったり来たりしながら「絵を描くという行為」と向き合っています。

今はまだ何も見えないし、それで飯を食ってる方からするとクソみたいな志ですけど、しばらくは逃げずにこのモヤモヤと向き合っていきたいと思います。

まとめ

まぁ、そんな感じで行ったり来たりしてたんですけど、本を読み終えたら、またフツフツとラクガキ熱が再燃。

冒頭に挙げたタムカイさんからのお願いを形にしてみました。

で、ここに描くならやっぱりブログ仲間かなって。

もちろんそれが全てではないけど、ブログを始めて一年と少しで出会った仲間(と勝手に思ってます)たちはやっぱり大切な人たち。

距離があるので、実際にはなかなか会えないけど、ネットのおかげで身近に感じることもできるし、近くいるひとよりも近くに感じることもある。

個性はバラバラで良いところ悪いところもあるけど、みんな一生懸命。泣いて、笑って、悩んで、晴れて。そんなみんなが結構、好きっす!

いつもありがとね!

自分史上、最高にチラ裏な記事で、大変恐縮ですが、タムラカイ監修『ラクガキノート術』は最高の本なんで、興味のある方はぜひご購読を

タムカイさん、かなり汎用度が高くて番人受けするノウハウの詰まった本なのに個人的過ぎるレビューになって、すみません(涙)。

あと、我らが七ブ侍月曜担当であずき(@azucky824)さんも受講者のひとり。その学びを活かして、日々理学療法の勉強に活用し、なんと実践レポートとして掲載されています。あすぎさん、すごい!

それでは今日はこの辺で。 また明後日くらいにお待ちしています。

最後までお読みいただきありがとうございます!お役に立ったエントリーはシェアいただければ嬉しいです!

定期購読にTwitter&Feedlyのご登録も併せてどうぞ!

follow us in feedly

では明日は金曜担当の新侍、ガジェとろのアリマックス(@chesmin2009)さんです。ヨロシクでーす♪

七ブ侍メンバー全員のエントリーが読めるまとめサイトはこちら! 七人のブログ侍 1st Seaon まとめ – NAVER まとめ

Posted from するぷろ for iOS.

SPONSORED LINK

おもしろかったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です