どうも。ノリハナ(@infnity_87_)です。
今年はビジネス書をほとんど読まないことにした。
とはいえ読書は僕にとって大切なインプットの機会に変わりはないので、最近は小説や雑誌、サブカル本なんかを構えずに好き勝手にダラダラ読んでいる。
いつもと違うジャンルの本を読むという意味では以前紹介した「カラーバス読書法」や読書家が集まって良書を進め合う「ソーシャルリーディング読書会」がおすすめだけど、今日はまた別の選書法を紹介します。
【関連】[n❁h]色が溢れ出す!多ジャンル読書を可能にする「カラーバス選書」のススメ。 | ラフハックス
【関連】[n❁h]いつでもどこでもできる読書会!君はソーシャルリーディングを知っているか⁉︎ #七ブ侍 #金曜日 *59 #アキバナ | ラフハックス
ランダムリーディング選書法
『THE BOOKS green』は全国の書店員さん365人が中高生に推したい本(小説とかエッセイとかいろいろ)を手書きのキャッチコピーとともに紹介している本。
もうおっさんだけれどもそこはあんまり関係なさそう。名作は幾つになって読んでもやっぱり名作なのだ。
毎月月末にこの本を手に取り、「エイ!ヤッ!」で適当にページを開く。
右か左に掲載されている本を来月ひと月掛けて読む本として購入する。
意思を挟まず完全にランダム。
Amazonや書店では決して選ぶことのない本を手に取ることができる。
4ヶ月やってみた感想
1月から始めたこの習慣も4月で4ヶ月目。
1月は手紙の書き方の本。2月はクドカンの自伝。3月は初のKindle本で古生物学者の随筆集。今月4月は女子中学生の理科研究レポート集。
うん。まぁやっぱり普通は手に取ることのない本。
世界がじんわり広がる。
まとめ
ビジネス書やノウハウ本のように明確に課題を持って読むわけではないので成果はほとんどない(といっても手紙は何通か出しましたが)。
まぁでも成果や効率を一旦外して、本を読むのもなかなか楽しい。
緩急つけていこう。
本好きであれば、単純にパラパラめくるだけでも楽しい本なのでぜひお手にとってくださいまし。
それでは今日はこの辺で。
さぁ!みんなも。好きにやろうぜ!
本記事は七ブ侍はブロガー14人(週イチ6名+月イチ2名+季イチ6名)が日替わりでブログ更新をするリレー企画の記事として更新しています。
明日、金曜日はガジェとろのアリマックス(@chesmin2009)さんです。お楽しみに♪
最後までお読みいただきありがとうございます!お役に立ったエントリーはシェアいただければ嬉しいです!
定期購読にTwitter&Feedlyのご登録も併せてどうぞ!
Follow @infnity_87_
Posted from SLPRO X for iPhone.
コメントを残す