コンチワ。割と太りやすい体質のノリハナ(@infnity_87_)です。
2010年1月21日、僕は写真に写った自分の姿に失望し、ダイエットを決意します。
体重は77㎏。社会人になってから生活は一変、運動習慣がなくなったため、学生時代より20㎏近く増え、当時の面影はどこにもありませんでした。なんか身長も3㎝(178cm)くらい伸びてたんですが…。
それまでずっと痩せ体型だったので、初めてのダイエット。無理は続かないタイプなので、「量ること」をベースとし、半年間掛けてゆっくりと体重を10kg落としました。
以前も少しご紹介しましたね。
[n❁h]リバウンドなし、6ヶ月で10kg減!無理せず、じっくり痩せるnoryhana流ダイエット! | FLOWER❁PARKで、今現在。増えたり、減ったりしながらもきっちり体重をコントロールしています。
先日、久々に約4年半の月間記録を見ていて、気付いたことがあったので書き記しておきます。
予め断っておくと、4年半の間に毎日体重計量(メインは朝のみ)をしていたわけではありません。ただ、ひと月丸々計量していない月もありませんでした。
2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | |
---|---|---|---|---|---|
1月 | 76.4 | 68.8 | 68.3 | 66.9 | 69.5 |
2月 | 75.4 | 67.7 | 68.2 | 66.1 | 68.6 |
3月 | 72.3 | 67.7 | 67.9 | 66.3 | 68.2 |
4月 | 70.3 | 66.6 | 68.3 | 67.1 | 68.8 |
5月 | 68.9 | 66.9 | 68.6 | 68.2 | 68.3 |
6月 | 67.8 | 67.2 | 67.1 | 68.3 | 68.1 |
7月 | 67.5 | 66.8 | 68.4 | 68.3 | 67.6 |
8月 | 68.1 | 67.7 | 68.7 | 68.6 | 66.9 |
9月 | 68.2 | 67.8 | 68.9 | 68.8 | 65.8 |
10月 | 69.1 | 67.7 | 69.6 | 68.6 | 64.6 |
11月 | 69.1 | 67.1 | 69.0 | 68.7 | – |
12月 | 68.4 | 67.3 | 66.9 | 68.9 | – |
▲2010.1〜2014.10の月間平均体重【2014.10追記】
体重を量り、それを記録し続けると、体重を増やし続けられない。
「量るだけダイエット」が流行りましたが、僕もメインメソッドにしています。量る効果は絶大です。マジ、半端ないです。
なんでしょう。「今」を正しく知るってのは何事においても重要なことですね。全ての基準になりますから。
摂取量のみにフォーカスした場合、「たくさん食べたら、太る。食べる量を減らせば、痩せる。」が次の日に如実にわかります。(基本的には…)
量ることを続けながら、食べ続けて、太り続けられる人はもうそのままでいいと思います。多分、痩せたくないんだと思います。
どんどん増える体重を見続けるのは拷問に近いと言っても言い過ぎではありません。僕は無理です。
痩せたい人はどこかでなんらかの手を打ちたくなりますから。まぁそういう意味では純粋に量るだけではなく、その後の打ち手が重要なんですけどね。
逆に言えば、痩せたければ量り続ければいいんです。
まぁ簡単だこと。
季節の影響は意外とない。
これ、僕はあると思ってたんですけどね。無いみたいです。
食欲の秋は増えやすいとか、夏場は夏バテによる食欲減退で減りやすいとか言いますけど、ログを見る限り、ほとんど関係ないですね。
ちょっと思ったのは、食べる時間は影響するかも。20時以降の食事は吸収しやすいっていうので、日が長い夏場とか、仕事が立て込んだり、飲み会が続いて食べる時間が遅くなる年末年始なんかは影響があるかも。
でも基本的にダイエットにシーズンはありません。痩せたいと思った時が痩せ時です!さぁ、今すぐ始めましょう。
ボーダー効果は絶大。
ボーダーの力は偉大ですね。何事も目印がないと、危機感も生まれないし、目標に向かってがんばることもできませんからね。
これは単純な5㎏区切りとかではなく、量り続けることによって体重と体調の良し悪しの相関を体感できると思います。
僕の場合、注意ゾーンが69㎏で、上のボーダーは70㎏。ここを越えると体は重いし、やる気も減退。
ダイエットモードのスイッチオンにして、すぐにテコ入れします。
逆に下のボーダーは65㎏。あんまり行かないですけど、ここまで落ちるとちょっと体力も落ちる気がします。
67㎏〜66㎏が何にも気にせず、調子もそこそこな適正体重ですかね。
これは、今のやり方での話なので、筋トレで筋肉が増えたり、食事の質を変えたりすればまた変わってくると思います。定量的なものだけでは計れませんしね。
まとめ
体重を測り続けた結果、体重管理がある程度、上手くできるようになりました。
誤解されたくないのは、いつ如何なる時もストイックにというよりは、ある程度の幅を持つことで逆にその中で自由やれている感じです。
体重の増減は健康にも、見た目にも直結することなので、自分の中では優先順位が高く、多分これからもログを取り続けると思います。
ダイエットって、筋トレとかランニングとかと同じでやっぱり、日々の積み重ねなんですよね。しかも、やめちゃったら、また戻っちゃうし。
無理なダイエットをして、いっとき痩せても、リバウンドしたら全く意味なし。寧ろマイナス。だから、無理なくずっと続けられる方法で気長にやるほうが楽でいいですよね。
ダイエットはしたいけど、面倒なことはしたくないって方には、まずは「量ること」を、ある程度痩せられてそれを維持したい方には「記録し続けること」をオススメします!
紹介した体重管理アプリは不自由はないけど、一番オススメというわけではありません。長く使ってるから、もう乗り換えるのが面倒なだけで、今は他にもいいのもいっぱいあると思います。
後、体重計についても、僕はアナログで「量る→アプリ入力」でやってますけど、今は量ればそのままアプリへ飛ばしてくれる便利なのもあるので、一度、探してみてください。
cheero♪
体重ノート
価格: 無料 (記事の掲載時)
最後までお読みいただきありがとうございます!シェアいただければ励みになります!
Posted from するぷろ for iOS.
コメントを残す