こんにちは。ノリハナ(@infnity_87_)です。
最近、知り合いに「これから、どんなことをして行きたいの?」って聞かれると「みんなのクリエイティブのタネを育てる手伝いをしたい!」って答えていた僕。
でも、そのために「具体的に何をすればいいのか?」、それがなかなかわかりませんでした。
昨日、その悩みに光明が差しそうな本に出会えたのでご紹介します。
『プチクリ』
いろいろ話題の岡田斗司夫氏の著書『プチクリ』。僕の彼への評価は特に変わりませんが、そうでない方もまぁ今回は横に置いておいてください。
『プチクリ』とは岡田氏が作り出した言葉で『プチクリエイター』のことです。逆は「プロクリ」。「プロのクリエイター」です。
『プチクリエイター』をざくっと説明すると「本業を持ちつつ、生活のほんの一部でクリエイティブな活動をし、それを発表している人」のことです。
なんとまぁ。
僕自身が体現し、仲間を増やしたかったこと。そのものです。
「モノをつくる、表現する」というクリエイティブな時間はとても楽しいです。例え少しの時間であっても、退屈な日常に楽しさをもたらしてくれます。
僕の場合はラクガキ。集中して描いている時は余計なことは考えなくていいし、純粋に楽しい。まさに夢中です。
20年近く遠いところに封印してきましたが、昨年あるイベントへの参加をきっかけにようやく身近なところまで降りてきてくれました。
この感覚を独り占めするつもりはありません。いや、むしろ伝えたい。広げたい。
『プチクリ』の定義
『プチクリエイター』の定義は
1.好きなこと、詳しいこと、得意なこと。
2.そのジャンルを生かしてなんらかの活動をしていること。
3.その活動が大勢に向けて発信されていること。
かつ、いつも積極的で楽しそうなこと。
「才能」の定義
『プチクリ』になるには「才能」が必要です。それは「プロクリ」の「才能」とは定義が少し違うようです。
その定義とは、
1.それを「好き」である
2.それの「楽しみ方を知っている」こと
3.それの「面白さや素晴らしさがわかる」 こと
です。
うーん、普通過ぎる気しますが、岡田氏に言わせると『プチクリ』ではそれはすごいこと。立派な「才能」なのです。
『プチクリ』の見つけ方
続いて、『プチクリ』の見つけ方です。
「好きなこと」を紙に書き出す
まず、A4以上の大きめの紙に
「自分の好きなこと」「興味のあること」「大切にしていること」「こだわり」「お気に入り」「ひいきの店、人、モノ……」「ナイショの趣味」を書き出してみましょう。
「ナイショの趣味」は特にいいですね。ナイショにしたいことって人に言うと恥ずかしいことだと思うんですけど、それでもやりたいんだから、「すごい好き」ってことですよね。
書き方のポイントは「より具体的に」。
音楽であれば、ジャンルだけではなく、アーティスト名や曲名を。例えばバイクが好きでも乗るのが好きなのか、カスタムするのが好きなのか。お金であれば、貯金なのか、財テクなのか、ポイントを貯めるのが好きなのか。
好きと言っても人によって様々です。できるだけ具体的に書きましょう。
また、履歴書に書くような「映画、旅行、読書……」といった行儀のよいものだけでなく、食べ物や習慣、好きなタレントやはたまたギャンブルなど、もっと広ろげて、「こだわり」のあるものをどんどん書きましょう。
先ほど、「好き」=「才能」といいましたね。
「好き」なもので埋め尽くされたこの紙が「才能のタネ」を集めた「才能埋蔵マップ」になります。
「プロクリ」だと「好き」のジャンルは限られていて深いものですが、『プチクリ』は広く浅くでいいんです。
「才能埋蔵マップ」を「プチクリ・マップ」に
次に「才能埋蔵マップ」を「プチクリ・マップ」に昇華させます。
先ほど描いた才能埋蔵マップの中の「才能」から「表現できること」を選んでペンで囲いましょう。
「表現できること」とは「他人に見せられる」「提供できる」「作ってあげられる」ものです。
それがあなたの『プチクリ』です。
『プチクリ』は名乗ったもん勝ち
「プロクリ」だと資格や契約が必要かもしれませんが、『プチクリ』はすぐになれます。そう、今あなたが名乗った瞬間から。
誰にも遠慮せずすぐに名乗りましょう。
そして、出来上がった作品をブログやSNS、個展などで発表しましょう。
『プチクリ』の才能を磨く
才能の量や質も確かに大切です。でも必ずしも「才能の差=出来上がった作品の差」ではありません。
『プチクリ』の才能も毎日続けることでしか研ぎ澄まされません。「プロクリ」と『プチクリ』ではナイフのサイズが違いますが、それは大きな問題ではないのです。
忙しい毎日の中で30分でも1時間でもいいから時間を確保し、それを毎日「楽しく」続けましょう。
まとめ
「面白い・好きなこと」=「才能」を見つけ、楽しんでそれに向き合って作品をつくる。そしてそれを発表し、毎日続ける。
それが『プチクリ』の道です。
あなたが『プチクリ』で生み出したその作品があなたの知らない誰かを動かし、またその誰かが他の誰かを動かす。
考えただけでもワクワクしませんか。
僕はみんなが「クリエイティブのタネ(才能)」を持っていると思っているし、そのタネを育てるお手伝いをしたいと割と本気で思っています。
ということでこの書籍を先着で1名の方(twitterのフォロワーの方)にプレゼントしたいと思います。条件は読み終えた後に、次の方に送ること。できれば、送る方にもまた次に送るよう伝えてください。←Kindleは贈れないし、紙版も品切れでないみたいなのでギフトカード¥1000分を贈ります。条件はブログ記事で、読了後の感想を自由にお書きください。文字数は問いません。
Amazonのほしい物リストに「Amazonギフトカード¥1000分」を登録してそのURLをお知らせください。面倒であれば、ご住所でも結構です(情報は商品の発送にのみ使用し、その後処分致します)。
欲しい方はノリハナ(@infnity_87_)までご連絡をださい。
それでは今日はこの辺で。
さぁ!みんなも。好きにやろうぜ!
最後までお読みいただきありがとうございます!お役に立ったエントリーはシェアいただければ嬉しいです!
定期購読にTwitter&Feedlyのご登録も併せてどうぞ!
Follow @infnity_87_
Posted from するぷろ for iOS.
コメントを残す