[n❁h]まるで飲むハーゲンダッツ!〈ザバス〉ホエイプロテイン100(ストロベリー)が超絶美味い!

SPONSORED LINK

コンチワ。遂にプロテインデビューのノリハナ(@infnity_87_)です。

まさか自分がプロテインを飲むようになるなんて!

これが今の率直な感想です。

これまで中学、大学と適当に運動はしてきましたが、プロテインとは無縁の人生。

昔、いとこがアメフトをやっていたのでずっと飲んでたみたいですけど、それを聞いても「へぇ〜、そうなんだ〜。」くらいで、全く興味も湧きませんでした。

プロテインというとあまり良くないイメージ。

歪な筋肉を身にまとったボディビルダーが筋肉をつけるために美味しくないのに作り笑顔で無理やり流し込んで飲む。

そんなイメージです。

なぜ飲むようになったかというとランニング後に飲み出した豆乳がきっかけです。

ランニングなど強度の高い運動後は筋肉がダメージを受けます。

すると筋肉が疲労し、分解を始めます。それを防ぐには運動後30分以内にタンパク質(に含まれるアミノ酸)を採ることが有効なのです。

ケガはしたくない用心深いワタクシ。そんな情報を仕入れてすぐに飲み始めたんですね。

【参考記事】
[n❁h]運動後30分以内が効果的!〈紀文〉豆乳10種を飲み比べてランキングしてみた‼︎ | NORY*NOTE

<紀文>の豆乳シリーズはおいしいのが多くて、実はランニングのモチベーションにもなりました。「飲みたいから走ろ」的な。

最近(といってももう1年近くになりますが)は筋トレも始めたのでどうせなら一度本格的なやつを飲んでみようかとプロテイン道に足を踏み入れたわけです。

たぶん、豆乳のステップがなければ踏み入れることはなかったでしょう。

<ザバス(SAVAS)>ホエイプロテイン100(ストロベリー)

初めてのプロテインに選んだのはザバスのホエイプロテイン(ストロベリー風味/1kg)。

完全に味重視です。だって飲みにくいのは嫌じゃん。

いろいろ調べてみたらザバスの公式サイトでJリーグはフロンターレの大久保選手が美味しいといいながら飲んでいたのも決め手。

あと、ちょうど新パッケージになったところでAmazonで少しだけ安め(¥5000→¥4200。新型は¥5500→¥5200。※価格は概算)でした。

ちなみにプロテインには生乳に含まれるホエイ(乳清)からつくるホエイプロテインと大豆からつくるソイプロテインの2種類あり、今回はホエイです。これまで飲んでいた豆乳は大豆由来ですね。

で、グルタミン(非必須アミノ酸)が多いのが「ソイ」で、BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシンの必須アミノ酸)が多く、体の吸収が早いのが「ホエイ」です。

必須アミノ酸は体内で生成することができないため、外部から取り入れるしかないのです。

早速、飲んでみましょう。

飲み方

では飲み方を用意するは、プロテイン、シェーカー、計量カップ(付属品)、牛乳、スプーンです。

写真では通常の牛乳ですが、最近は低脂肪乳にしています。価格も安いですし。

あとプロテインが玉になると飲みにくいので、飲みやすい方法もご紹介します。


▲3種の神器。

水でも構いませんが、牛乳が飲みやすいです。シェーカーは必須。必ず買っておきましょう。


▲成分表。ややデキストリンや人工甘味料などの添加物が気になりますが、一旦無視。


▲摂取するタイミング。僕は運動後です。

朝食や就寝前に摂るのも効果的なようです。


▲200mlを目安に。

SPONSORED LINK

シェーカーがあると分量がわかりやすいですね。


▲牛乳を入れます。


▲プロテインはこんな感じ。ストロベリーの甘い香りがします。


▲さっと掬(すく)うとこれぐらいになるので、ヘリでトントンして、平盛りにしましょう。


▲3杯(20g)入れます。1kgで50回分と書かれています。


▲こんな感じ。※この計量スプーンでは混ざりにくいので普通のスプーンが○。


▲混ぜる前は玉だらけです。


▲シェーカーを使って混ぜます。

上下に振ると泡立ちすぎるので、手首を支点にして8の字に振ります。


▲こんな感じです。

ゴクゴクゴク。


▲やっぱり少し玉が残りますね。

何回か飲みましたが、毎回少し玉が残ったので、混ぜる前と混ぜた後にスプーンを使って玉を潰すようにしました。

こぼれないようにシェーカーを傾けてギュッギュッと潰してください。

これで随分変わりました。それでもたまに少し残ることもあるので、舌で潰しながらゴクゴクと飲みます。

肝心の味ははっきりいって「美味い」の一言(もちろん、個人の好みもありますが)。

結構濃厚で、ハーゲンダッツのストロベリー味に近い。我が家では飲むハーゲンダッツと呼んでいます(笑)。

ただ毎日飲むと飽きるかも。

同商品のココア風味はイマイチという声も聞きましたので、風味選びは結構大切ですね。


▲10回くらい飲んだ感じ。1/5ですが、結構減った感じもしますね。

ランニングの後しか飲まないので完食するには5ヶ月くらいかかりそうですが、一応賞味期限的には大丈夫そうです。

ランニングコスト

気になるランニングコスト(ダブルミーニング)ですが、

・豆乳 (1l) ¥240▶︎1回 (200ml)¥48

対して

・プロテイン(1kg)¥4200+牛乳(1l)¥100▶︎1回(20g+200ml)¥104(84+20)

まあ月(10回)で¥500くらいのアップなので許容範囲ですね。

まとめ

正直いって効果の程ははっきりわかりません。でも体は軽いし、味は美味いです

新しく体脂肪率も測れる体重計を買ったので、そちらも絡めて筋トレライフに弾みがつけば安いもんです。

「えっ?プロテイン⁉︎」という方もぜひ一度試されてみてはいかがでしょうか。

あとがき

夏までにはバッキバキ⁉︎

それでは今日はこの辺で。 また明後日くらいにお待ちしています。

最後までお読みいただきありがとうございます!お役に立ったエントリーはシェアいただければ嬉しいです!
定期購読にTwitter&Feedlyのご登録も併せてどうぞ!
follow us in feedly

Posted from するぷろ for iOS.

SPONSORED LINK

おもしろかったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です