[n❁h]たすくま「プロジェクト」と外部カレンダーを連携!第二領域を増やすべく、活動を色分けで見える化してみた。 #taskuma

SPONSORED LINK

コンチワ。第二領域の活動量を増やしたい、ノリハナ(@infnity_87_)です。

前回はタスク管理アプリ「taskuma(たすくま)」の初期設定から一週間の運用レビューをさせていただきました。

Taskuma — TaskChute for iPhone
価格: ¥3,000 (記事の掲載時)

ログ録りのほうも随分なれてきたので、そろそろひとつ上の使い方をすべく、いろいろカスタムしたいなぁと思い始めてきました。

ちょうど、そんな時に同じくたすくまー(かなり上級者ですが)であるじーにー(@Genie09)さんのブログでこんな素敵なエントリーが。

たすくま(Taskuma)でプロジェクト毎に色分けされたカレンダーを作ろう! | Happino

これめちゃくちゃやりたい!

ログを計測するのはあくまで手段であって、目的ではないですからね。

目的は現場を把握し、第二領域である「投資」時間を増やし、自分の夢に近づく行動を増やすことです。

スティーブン・R・コヴィーの著書『七つの習慣』にあるこれですね。

その為に見える化を進め、現場をしっかりと把握した上で改善の糸口を見つけたいです。

まずは「プロジェクト」のカテゴライズを変更

やり方の詳細はじーにーさんの先ほどのエントリーを参照ください。めちゃくちゃわかりやすいです!

まずは当初設定していたプロジェクト名をもう一度精査し直しました。付番して昇順になるように設定。次にiCalと連動させて、色で活動領域を見える化します。

【プロジェクト名、概要、iCalの色分け(第○領域)】

01.タスク管理
→レビューとメンテ
→茶(Ⅰ)

02.睡眠
→睡眠、昼寝
→深緑(Ⅰ)

03.仕事(外)
→外向き(商談、企画など)の活動
→青紫(Ⅰ)

04.仕事(内)
→内向き(ルーチン、mtgなど)の活動
→赤紫(Ⅰ)

SPONSORED LINK

05.食事
→朝、昼、夕
→黄緑(Ⅰ)

06.暮らし
→支度、トイレ、風呂
→黄緑(Ⅰ)

07.休息
→計画的な休憩、カフェタイム
→黄緑(Ⅰ)

08.家族
→おでかけ、家事、団欒
→オレンジ(ⅱ)

09.成長のタネ
→読書、アイフラ、整理とまとめ、映画、瞑想
→赤(ⅱ)

10.十の誓い
→日課
→赤(ⅱ)

11.運動
→ランニング、クールダウン、ストレッチ
→赤(ⅱ)

12.ブログ
→赤(ⅱ)

13.挑戦
→チャレンジ
→ピンク(ⅱ)

14.娯楽
→録画TV、SNS、ネット
→黄(ⅲ)

15.移動
→通勤、移動
→黄(ⅲ)

16.だらだら
→生テレビ、だらだら休憩、?(タスク迷子)
→灰(ⅳ)

ひとまず、こんな感じにしてみました。第三領域と第四領域の振り分けが少し難しい…。

暖色系を増やして、寒色系と緑系を効率化、黄と灰を見極めて、減らしていく感じです。

自分としては赤色の「投資」はさることながら、『挑戦』のプロジェクトを積極的に増やしていきたいです。失敗してもいいのでね。

次に「プロジェクト」とiCalの連携。

二つを連携。

同期したカレンダー(iCal)。

これで、一日の活動の中で夢に向かう活動がどれくらいできているか(暖色の多さ)が一目瞭然になりました!(ちょっとのんびりモードな一日でしたが…)

もちろん、使いながら中身の精査を行いますが、ひとまずはこれでやってみます。

まとめ

たすくま導入当初から、これがやりたかった!

でもなかなかやり方の妙案が浮かばなかったので、じーにーさんには感謝、感謝です!

使うほどに、馴染んでくるたすくま。またひとつ距離が縮まった気がします。

さぁ、これでたすくまーとして一歩前進したぞ〜‼︎

少しでも「たすくまー」の方、導入を検討させている方の参考になりましたら、嬉しいです!

Taskuma — TaskChute for iPhone
価格: ¥3,000 (記事の掲載時)

最後までお読みいただきありがとうございます!シェアいただければ励みになります!

Feedlyのご登録も併せてもどうぞ! follow us in feedly

Posted from するぷろ for iOS.

SPONSORED LINK

おもしろかったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です