[n❁h]書架アプリ『ブクログ』を4年使ってようやくたどり着いた!すぐに検索できる「カテゴリー」と「読書状況」を使った分類方法。

SPONSORED LINK

コンチワ。アウトプット読書家ノリハナ(@infnity87)です。


先日、おかげさまで1000冊読書を達成しました‼︎

[n❁h]6年半で1000冊の本を読んで得た9つのことと失った5つのこと。 #七ブ侍 #木曜日*3 | FLOWER❁PARK

で、更に行動していくことを誓いましたので、今回、書架管理アプリとして4年間使っている「ブクログ」での管理方法を構築し直すことにしました。

少しでも参考になれば、嬉しいです!

ブクログ – 本棚/バーコード/読書管理
カテゴリ: ブック, ライフスタイル

ちなみに、ブクログの使い方全般に関しては文具や小説がお好きなブロガーさん、こっこさん(@cocco00)のこちらのエントリーがとてもわかりやすいので、ご参考に!

「読みたい本」をブクログに集約!読書目標の管理や新刊通知もできて便利 | イロトリドリ

デジタル書架から自由に本を取り出したい。

こんな感じで、登録している全ての本が見れます。

ただ、いちいち下にスクロールして、探すのは面倒。

ということで、条件で絞り込みをかけちゃいましょう。

「読書状況」と「カテゴリ」の2つの設定がポイント。

もちろん、僕の目的に合ったカスタマイズなので、皆さんも自分流にアレンジしてみてください。

まずは読書状況から。

こちらはデフォルト設定のみで編集できません。

使い方を一応、ご紹介します。

・指定なし
フリー。僕は月に1冊、溜まった積読を消化する「積読ブレイク」用として使っています。

SPONSORED LINK

・読みたい
気になった本はすべて登録。書店では現物があるので、バーコードスキャンが便利ですね。

・いま読んでいる
「積読」→「読み終わった」になる本も多く、実はあまり使わない。

・読み終わった
読了後登録。登録後にTwitterに流れるように連携もできます。

・積読
書店やAmazonで買ったら即登録。

次に本題のカテゴリ設定へ。

で、ここからが俺流カスタマイズです。

読書をアウトプットに結びつけるひとつの方法として、本を読みっぱなしにせずにより理解を深め、行動を促すために「A1書評」を始めることにしました。

エントリーはこちら。
[n❁h]「1A書評」はじめました!記念すべき第一回目は、僕の人生の核になる『習慣力』のつくり方‼ | FLOWER❁PARK

僕の読書フローは以下の通り。

1.本をリサーチする。

2.気になった本をブクログに登録する。

3.本を買う。

4.本を読む。

5.ブクログのメモ(非開示)に本の簡易レビューを書く。

6.本の内容を¥100ノートにメモする、まとめる。

7.ブログに本の内容を「1A書評」としてUPする。【NEW‼︎】

8.見返して、身につけて、実行する。

こんな感じです。

で、そうなると指定の本がどのステップにいるかを把握する必要があります。

で、こんな感じにカテゴリーを整理してみました!※アプリではカテゴリーの追加、編集ができないのでサイト本体で行ってください。

メインは

・レビューメモ未

・レビューメモ済み

・¥100ノートまとめ未

・¥100ノートしない

・¥100ノート済み

・1A ブログUP未

・1A ブログUPしない

・1A ブログUP済み

実家と処分候補・済みがありますが、メインに比べるとあまり使いませんね。

※振り分け指定ができるので、読書状態が「読み終わった」になると自動的に「レビューメモ未」になるように設定。

あと、いくら学びの少ない本でも、少なくとも一つくらいはプラスになるところがあると思うので簡易レビューまでは必ず書きます。

さっと読んで、さっと拾って、さっと捨てますww

まとめ

これで随分、管理しやすくなったと思います。以前はカテゴリを「ビジネス本」、「雑誌」、「専門書」、「漫画」等、本の属性に振り分けていたため、ほとんど使いませんでした。

読書数が増えてくるとどうしても複雑で面倒な書架管理ですが、一旦、自分の型を作ってしまえば、随分楽になります。

さて、型が出来上がったので、後は修練あるのみ。

がんばりますのでご期待ください‼︎

最後までお読みいただきありがとうございます!シェアいただければ励みになります!

Feedlyのご登録も併せてもどうぞ! follow us in feedly

Posted from するぷろ for iOS.

SPONSORED LINK

おもしろかったらシェアしてね!

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です